ボードゲーム

moon gamer更新停止

moon gamerのブログが更新停止だそうです。ボードゲームから足を洗うわけではないようです。私はいつも「あんなに沢山ゲーム買えてうらやましー」と思って見ていたのですが。 内容も up-to-dateでかつ面白く、デザインも垢抜けていて、ボードゲームを紹介す…

欲しいゲーム

たかさわさんのまねをして欲しいゲームを並べてみよう。ウォーゲームだけではなくてボードゲームも込みで。 ボードゲームでは Power Grid Amen Re Ra Modern Art Taj Mahal Load of the Ringの Sauron expansion Ticket to Ride Switzerland expansion 普段…

指輪の王、サウロン

Lord of Ringsを Sauronの拡張を入れてプレイしました。Lord of Ringsは何度かプレイしたことがあったのですが Sauronの拡張は初めて。3人がホビットで 1人がサウロンを担当。主な違いは、拡張を使わない場合のダイスロールの部分をサウロンプレイヤーが担当…

何がおもしろいのか

ボードゲームや ASLをやっていて共通して僕が面白いと感じる部分があります。それはゲームに勝つための大きな方針を立てることと、状況に応じての即興を組み合わせることです。 方針を立てるという部分では、ゲームの勝利条件やそれをクリアするためにはどう…

ボードゲーム、ウォーゲーム

昨日の記事で書いたこのブログのタイトルの変遷からもわかりますように、僕がウォーゲーム入っていったのはボードゲームを介してでした。いわゆるドイツボードゲームをやり始め、その延長にウォーゲームがあり現在は ASLにどっぷりとはまってます。なのでゲ…

Alan Moon, AH, Don Greenwood

BGGの Geek Listに面白い Alan Moonによる投稿があったので。ここね。Alan Moonといえば Ticket to Rideや Elfenlandなどのデザイナーとして知られる大物ボードゲームデザイナーですが、彼がボードゲームデザインにかかわるようになったいきさつが Avalon Hi…

久しぶりに

今年最初のボードゲーム会。4人で Amun Reをプレイ。3位でした。うーん、なにがいかんかったろう? イメージしていたようにはプレイできたんだけどなあ。

Valley Gamesのホームページで

もうすぐ Valley Gamesが "Hannibal: Rome vs. Carthage"のプレオーダーを取り始めます。正確に言うと 2/1/2007の 6pm EST。Valley Gamesのホームページではカウントダウンが。実際に購入者達の手に届くのはいつになるのかな。750はあっという間に届くでしょ…

BGG hotdeal

BoardGameGeekのトップに "hotdeal"っていうセクションができてますね。安売り情報のタレこみスレッドがまとめてあるみたい。結構役立つかも。

箱がでかい

久しぶりに地元のボードゲームを売っている店に足を運びました。いろいろと今までそこでは見なかった品物が増えてました。Die Macherがあった。結構はこちっこいね。ヴァレンシュタインのリメイク Shogunも置いてありましたが箱がでかい。あのギミック付きの…

3回目

金曜日の夜に集まっているゲーム会。ここのところ 3連続でやっているの*1が "Amun-Re"。Reiner Kniziaデザインのエジプトをテーマにしたゲームです。オークション、ビッディング、リソースマネージメントなどの要素が入っています。play:gameのデーターベー…

つらつらと並べてみると

今、一番気になっているのは MMPから出たばっかりの "Shifting Sands"かな。重さ的には "Twilight Struggle"より重く、"Paths of Glory"よりは軽いそうです。ボードも結構かっちょいいな。あとなんか Lords of the Rings, Friends and Foes, Sauronなどにも…

BGG

今日はずっと BGGにつながらなかったんだけど、やっとつながった。いよいよ新しいサーバーに移ったそうです。みんなレスポンスが早くなった早くなったって喜んでるね。

Xbox360の例のやつの写真

例のカタン、カルカソンヌ、アルハンブラの件。写真がアップされています。ここに。アクションゲームやシミュレーターなんかを走らせているハードですからボードゲームの表示なんてのはちょろいでしょうね。カタンは立体化してるね。羊が鉱山と比較してえら…

カタン、カルカソンヌ、アルハンブラ

Boardgame Newsのこの記事によるとカタンとカルカソンヌ、そしてアルハンブラが Xbox360でプレイ可能になるとか。オンライン対戦のホストサービスが運営されるってことなのかな。AI相手のプレイも可能だとさらにいいな。Microsoftはカタンの PC版を出してい…

Boardgame Geekがまたアクセスできなくなってる

なんかここのところ、いつにも増して多いなあ。BGGを運営している Aldieは、サーバーの構成をどうしようかとか議論していたので、これは新しいサーバー構成への移行のための計画されていたサーバーダウンなのかな? 世界中のボードゲーマーが恩恵を受けてい…

Twilight Struggle第 2版のルール公開

ここで手に入れられます。変更点を後で確認しようっと。

CC:A, BAM, Memoir'44

最近気になっているゲームは Commands & Colors:Ancientと Bonaparte at Marengoです。どちらも戦争がテーマ。2人プレイです。ウォーゲームテイストなボードゲームです。Commands & Colors:Ancientのデザイナー Richard Borgは Memoir '44のデザイナーでもあ…

Boards & Bitsが再開しました

ここです。僕はオンラインで買うときは Thought Hammerか Boards & Bitsのどちらかです。テキサスにいるので Thought Hammerの場合は sales taxが付くので、その面からいくと Boards & Bitsの方がいい。ただ Thought Hammerはトータルで $125以上買うと送料…

BGGが復帰しました

サーバーの故障で機能していなかった Boardgame Geekが復帰しました。やっぱりここがないと話にならんね。このサイトのボードゲームファンやボードゲームビジネスに携わる人々への貢献は計り知れない。 昨日の夜にまた Power Gridを 4人でプレイできました。…

サーバーが壊れた

Boardgame Geekのサーバーのハードウェアのトラブルでここ数日 BGGが機能していません。早く直んないかなあ。

Tempus

Martin Wallaceの新作 Tempus。やっと手に入るようになってみたいですね。僕も地元の店の棚で見た。ただ評価は期待されたものほど高くないみたいですね。期待が高すぎたのでしょうが。あと El Grandeの新版もあった、店の棚に。僕の行く店の値段はオンライン…

Geek of the Week

昨日の日記で Power Gridの動画での解説のリンクを紹介しました。この動画は Scott Nicholsenなる人物が自分のブログで毎週ゲームを紹介しているなかの一つです。HeroScapeの紹介動画もありました。ここに。ブログの名前は "Board Games with Scott"。 この …

Power Grid

金曜の夜に Power Gridをやる機会を持てました。おもしろかったー。日本語タイトルは「電力会社」ですね。ずーと前から気にはなっていたゲームです。Benが最近、購入したのでそのお披露目。Boardgame Geekの評価ランキングでは第 4位にランキングされている…

1830, 1856

moonさんのところで取り上げている鉄道株ゲーム 1830。興味はあるけどまず手に入らないしできる機会もないだろうなあ。18xxシリーズといわれてごまんといろんな種類があるそうです。その中でも Mayfairが出している 1856はまだ手に入るし Geekでも評判はいい…

ドイツ年間ゲーム賞

Spiel des Jahres (German Game of the Year award)には Thurn und Taxisが輝いたそうです。うーん、やってみたいな。デザイナーは Karen & Andreas Seyfarth。Andreas Seyfarthはあの Puerto Ricoや Sun Juanのデザイナーでもあります。Karen Seyfarthって…

Cyberboardで Twilight Struggle

金曜日の夜は Benと Twilight Struggleをプレイ。Mid Warの終わり、ターン 7までで時間も遅くなったので終了。僕が担当した USSRの圧勝でしたがこれは途中で強制終了させたせいもあるので実力で勝ったとは言えないね。Ben担当の USは Early Warで -18までい…

Jason Matthews氏

Twilight Struggleの Jason Matthews氏がらみの話。 最近注目の Twilight Struggleですが、これは moon Gamerでの moonさんの紹介の影響がでかい。興味のある方はここを参照してください。このゲームのデザイナーの一人 Jason Matthews氏の名前も今日紹介し…

Geekのアカウントを持つボードゲームデザイナーリスト

Geekで見つけたリストスレッド。Boardgame Geekのアカウントを持っているゲームデザイナーのリストです。自分のゲームに対する質問が Geekにアップされると直ぐにデザイナー本人が回答してくれる場合もあってすばらしい。作り手とやり手の距離がゼロ。お気に…

Modern Art

Modern Artを最近買ったのですがこの前の金曜日にやっとやる機会がありました。2回プレイして 2回ともびりけつでした。やっとどうプレイするかがわかってきた。悩みどころも多いしゲームもさくさく進むのでいいね。金曜は 3人でプレイしました。もう一人のダ…