竜王戦

7戦目が昨日ありました。すごかったようですね。オンラインで経過を見たり、2chの実況スレを眺めていました。私は将棋には疎いので戦況分析なんてちんぷんかんぷんなのですが、中盤そして後半と優勢劣勢が何度も入れ替わったようでした。プロまでいて、これだけプレイされているのに未だに新しい発見があり、これからももっと進んで行く将棋はすごいなあ。囲碁もそうでしょうが。ボードゲーム、ウォーゲームのご先祖様だと思いますが、人気、プレイヤー人口、深さなどにおいては桁違いに上を行っていますな。


ウォーゲームの場合は「かつて起きた戦いの再現」という意味合いが強くて囲碁、将棋とは明らかに進化の方向が異なっていますね。


すべての情報が開示されているアブストラクトであり、抽象化が突き詰められている点でボードゲームやウォーゲームとは一線を画しています。アブストラクトで抽象化が激しいボードゲームもないことはないですが。パズル系のものなどね。


私自身も将棋と囲碁には興味があるのでちまちまと本は読んだりはしています。対戦しないと駄目ですね。近々、将棋を子供と始めようかと思っています。息子のクリスマスプレゼントの一つは公文の駒の動き方が書いてある将棋駒と板セットなのです。もう一つはレゴの赤か青バケツだったかな。


パパはすでにずるして研究を始めているのであった。